プリスクールとは?/メリットやデメリット

英語

こんにちは。英語コーチのさとみです。ブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は幼少期の英語教育の選択肢の一つであるプリスクールについてお話ししたいと思います。ここ最近プリスクールという言葉をよく耳にする機会も増えました。しかしプリスクールとは実際どんなところなのか、何をしているのか実際よくわからない方も多いのではないでしょうか。日本にあるプリスクールについて紹介していきます。

プリスクールとは

プリスクールとは小学校前までのお子様を英語で保育する施設のことです。英語で、というところが主な特徴ですね。

どんな人が通っているのか

プリスクールに通っている方は主に英語で保育を望んでいるご家庭のお子様です。日本在住の外国の方や、日本人のお子様などいろいろな国籍の方が通っています。日本人の割合などはスクールによっても違います。

どんな人におすすめか

両親が日本人のご家庭でも子どもに英語を習得してほしいと思っている方におすすめです。また、仕事で将来海外赴任がある予定の方、海外へ移住予定に方にもおすすめです。海外へ行く前に英語に触れておくことで、小さなお子様でもスムーズに海外生活に移行することができるのではないでしょうか。

また、プリスクールには多国籍の方が通われていますので、異文化体験をしたい、海外の方と知り合いになりたい、という方へもおすすめです。小さい頃から異文化を体験することで、広い視点を持つことができます。国が違えば文化や考え方も違います。こういうことを幼少期から経験することで異文化への理解も深まるでしょう。

そのほか、小学校もインターナショナルスクールを検討している方にもおすすめです。インターナショナルスクールにより応募内容が違ってきますが、英語経験がある方が入学に優位と考えられます。

プリスクールに通うメリット

英語の習得ープリスクールでは1日を通して英語を使ってクラスに参加します。自然に近い形で英語を習得することが可能です。

異文化体験・交流ー先生や生徒、さまざまな国籍の方と知り合うことができます。また季節のイベントなどに参加することによりその国の文化などに触れることができます。

社会性が身に付くー同年代の子供と過ごし活動することで、社会性を身につけることができます。

プリスクールに通うデメリット

プリスクールに通う間は英語が基本です。その分、日本語に触れる時間が減ります。私は英語を始める時期は早ければ早いほど習得しやすいのでいい、と思います。しかし、幼少期は日本語を大切にしたいと考えるご家庭もいらっしゃるのではないでしょうか。ご家庭内でお子様の教育方針を話し合い英語教育を始めていくことをおすすめします。

そのほか、日本の幼稚園や保育園のように親の会があるスクールは少ないように思います。親が積極的に参加したいと考えている場合は、よく検討する必要があると思います。まだお子様が小さいうちは他のお母さんやお父さんと繋がりを持つことで得られる経験や情報もあります。

まとめ

今回はプリスクールについてご紹介しました。メリットやデメリットなどを検討した上で、就学前のお子さんの選択肢に一つとして参考にしていただければ幸いです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました